お金を稼げる鍼(※誇張した表現です)

稼ぐ力を高める鍼灸 鍼灸治療のすゝめ

鍼を受けてお金を稼げるようになる?

青葦治療院の加藤です。

鍼を受けてお金を稼ぐ。

そのまま真に受けてもらうのはもちろんダメなんですが、実はまんざらでもない表現だったりします。

というのも、健康から遠のけば遠のくほど、お金を稼ぎづらくなるからです。

統計的な話をすると、不健康(疲労を含む)による経済損失は年間3兆円程あるようです。

逆に言うと健康であることで、より多くの利益を上げることが出来る可能性があるということです。

多くの人に身に覚えがあると思いますが、身体の調子が悪いことによって仕事がはかどらないことはよくあると思います。

・頭痛があって集中できない

・目が疲れてデスクワークが堪える

・腰が痛くて荷物が運べない

・不眠で寝ても疲労が抜けない

など、身体の不調は明らかに仕事の効率を落としますよね。

ほとんどの人は会社勤めなので、会社の利益が上がったからといって直接的に稼ぎが増えるということはあまりないですが、自営業などの方は分かりやすく健康が稼ぎに直結しますよね。

ということで健康になること、近づくことはお金を稼ぐことにつながるので積極的に求めていっても良いかと思います。

鍼を受ける方のほとんどは、身体の症状が辛くて、そこから解放されたくて受けています。

それも本来の使い方ですが、それ以外でももっとお金を稼ぎたい、といった目的で使うのも全然ありだと思います。

健康である方が仕事のパフォーマンスは確実に上がりますので。

仕事の効率もそうですが、何かアイディアを発想するような場面でも身体の調子が悪いと頭も上手く働きません。

鍼治療は自費治療になるので、保険治療よりは割高になりますが、明確な治療目的以外でも利用することができます。

もっとお金を稼ぎたい、稼ぐ力を身に着けたい、という方は健康レベルを上げるために鍼を試してみてはどうでしょうか。

 

 

ネット予約はこちら

 

↑↑↑ お問い合わせはこちらから ↑↑↑