『鍼が痛くても使う理由とは?』

鍼灸治療のすゝめ

『鍼が痛いとか痛くないは一旦考えない』

痛みよりも効果があるか無いか

一宮市で鍼灸院をお探しの方、青葦治療院・整体院の加藤です。

鍼治療は

・痛い

・怖い

という理由で嫌厭されがちですし、鍼灸院を避けてしまう方も少なくないです。

だとするなら、『痛くない鍼』『怖くない鍼』をすればいいのでは?と思われるかもしれませんが、そうしないことには理由があります。

それは

・患者さんにとって重要なのは『痛くない』ことではなく『体調が良くなる』こと

だからです。

効果を何よりも追求する

となると、私が追求すべきなのは

・『痛くない鍼』よりも『治療効果の高い鍼』

ということになります。

これはあくまでも優先順位であり、『痛くないし効果も高い鍼』というものがあれば一番良いということは十分に理解しています。

ですが、鍼を刺すという施術であったり、主にツボに鍼を刺すという状況から、痛みを全くのゼロにすることは不可能だと考えています。

※私個人の経験上、どんなに鍼を打つのが上手いと言われている人でも、多少の痛みは出てしまいます。

※また、どれだけ細い鍼を使ってもチクッとした痛みの感覚はゼロにはなりません。

※わずかでもチクッとすれば、それは『痛みがない』ことにはなりません。

鍼を刺すということは皮膚に傷がつくということであり、痛覚が反応する可能性のある行為です。

そして、鍼で狙うツボという場所は、おおよそ神経や血管の通り道です。

ですので、そこを刺激することは痛みが出てもおかしくない、ということになります。

鍼治療には、そういった事情があることをご理解の上、施術を受けていただければと思います。

患者さんが一番求めているものは…

そして、そういった事情を加味して、患者さんにとって最もメリットがあるように施術をすすめていくとしたら、

・鍼が打たれるのは痛いから受けたくない

という感情的な判断に関しては、一旦、考慮しないようにすべきだと思っています。

私が集中すべきなのは、

・患者さんの痛みなどの症状をいかに改善するか

であって、

・いかに鍼治療の痛みを無くすか

ではないと考えています。

痛みを無くすために鍼を打つべき場所に打てない、というような状況になり効果が出にくくなるのであれば、それは本末転倒です。

優先すべきは効果です。

痛みにも配慮はしますが…

もちろん、鍼の痛みがないに越したことはありませんので、全く配慮しないということはありませんが。

私としては

『鍼って痛くない。すごい』

という感想よりも

『鍼ってよく効く。すごい』

という感想が嬉しいですし。

もっと言うと、

『鍼って痛くない。すごい』

という感想をもらったところで効果がないのであれば

『そもそも何のために鍼治療を受けたんだっけ?』

となってしまいますよね。

そして、痛くない鍼だ(効果はない、効果があったかどうか分からない)という評価をしていただいても、当院の評判が良くなるとは思えません。

患者さんにとっても、当院にとっても良い状況を作っていくためには、やはり

・痛いか痛くないか

よりも

・効果があるか無いか

に注力すべきだとということです。

 

▼LINE公式アカウントはこちら▼

友だち追加

口コミ投稿もよろしくお願いします

同じ症状でお悩みの方に声が届きますように。
 
↑↑↑ お問い合わせはこちらから ↑↑↑