頭痛も痛みなので鍼の効果が期待できます【名古屋鍼灸】
愛知県一宮市~名古屋市の青葦治療院・整体院の加藤です。
鍼と言えば
・痛みを取る
ことが得意ですが、それは【偏頭痛】にも言えますよ。
パソコン、スマホ、女性…【偏頭痛】
生活環境的にも、社会的な意味でも目や首に負担のかかる生活をしている現代人は
・偏頭痛
になりやすいと言えます。
特に
・デスクワーク
・女性(やせ型)
に該当する方はより偏頭痛になりやすい印象です。
頭痛には何種類かあって
・偏頭痛
・緊張性頭痛
は別物なのですが、同じ頭痛として扱って治療してあげると同じように効果が出ます。
加藤の考察としては、偏頭痛のほうがより目の影響を受けているように思えます。
目と後頭部をつなぐ筋膜バンド一帯の緊張レベルが高く、特に側頭部のコリが目立ちます。
ただ、その辺りのポイントは鍼を打つと痛みが出やすいので、患者さんにはちょっと我慢していただうことになりますが。
鍼を打たれるのが痛くても外せないポイントです。
加えて、目の影響が出やすいということは治りにくいということでもあります。
基本的に現代の生活は目への負担がかかりやすくなっています。
眼精疲労で悩む方も多いですし、視力が低下し近視や乱視の方も多いです。
その状況においては、偏頭痛にしっかり効く治療を行っても、またぶり返すこともしばしばです。
ですので、ある程度根気強く偏頭痛に対しての治療を行っていく必要がありますので、ご理解ください。
呼吸機能の改善も加える【偏頭痛】
偏頭痛は頭部の治療に加えて、呼吸を良くするような施術も効いてくれます。
呼吸機能が整っていないと、それだけで緊張レベルが上がってしまうので、その上がった緊張レベルが偏頭痛を慢性化させる可能性があります。
また、呼吸機能が低下している方は、頭部に力みが強く出ていることも多いです。
アゴを噛み締める筋肉や頭部を覆っている筋肉が固まっていたりします。
そして、それらの筋肉は首の筋肉と繋がっています。
首の筋肉は呼吸にも使われる筋肉ですが、それは基本的に安静時の呼吸にはあまり使われません。
それが安静時の呼吸にも使われてしまうと、首の筋肉の力みも抜けにくくなります。
そのつながりが悪循環を引き起こして、偏頭痛が治まりにくくなっているのかな、とも考えられます。
頭痛とメンタル
痛みがメンタルに悪影響を及ぼすことは、多くの方が実感するところだと思いますが、偏頭痛は特にメンタルに悪影響を及ぼしているように感じます。
メンタルが落ちている時は、仕事にも身が入りませんし、休みの日に出かけたりレジャーを楽しんだりすることにも集中できなくなります。
それは、その人のQOLを大きく下げてしまいます。
そういった生活を送ることになるのは、限りがある人生という時間に大きな損失を与えてしまいます。
ですので、偏頭痛は出来るだけ放っておかず、薬などが効かないからと言って諦めずに、鍼灸などを試していただくことをオススメします。
興味の出た方、偏頭痛でずっと悩んでいる方、お気軽にご相談、ご予約ください。
▼LINE公式アカウントはこちら▼