頭痛(偏頭痛、群発性頭痛)と不眠症(睡眠障害)

頭痛と不眠症(睡眠障害)の治療は一宮市の青葦治療院 鍼灸治療のすゝめ

愛知県一宮市の青葦【あおい】治療院・整体院

*加藤のプロフィールはこちら

一宮・稲沢の訪問マッサージ・訪問鍼灸ご相談はこちらまで

頭痛(偏頭痛、群発性頭痛など)を患っている方はセットで

不眠症(睡眠障害)

で困っていることが多いようです。

 

◆◇ 頭痛と不眠症 ◇◆

頭痛と不眠症の関連はまず治療するポイントが似てくるところにあります。

頭痛も不眠症も治療のポイントは、頭部と頸部(首)になります。

不眠症の原因が、頭部(脳)にだけあるとは言えませんんが、不眠症の方の身体を触っていると、首や頭に悪さをしているようなコリなどが見つかりやすいです。

イメージとしても、頭痛も不眠症も頭の方になにか悪いものがあると感覚的に捉えている患者さんが多いです。

そして、患者さんの話を聞いていると

・頭痛の患者さんは合わせて不眠で悩んでいる
・不眠症の患者さんは合わせて頭痛で悩んでいる

といったことが少なくありません。

 

◆◇ 頭痛と不眠症と血流 ◇◆

頭痛と不眠症の治療のポイントの一つは

血流

です。

ここでいう『血流』は血流を良くする(増大させる)という意味ではありません。

頭痛では血流(血管の拍動)によって痛みが発生するものがありますので、血流を高めればよい、ということにはなりません。

不眠症も首や頭の血流を良くすれば良くなる、というものでもありません。

血流を高める、のではなく、血流を整えることが大切です。

血流を整える、ということはどういうことか。

それは、血流を妨げているものを取り除き、血の流れをスムーズにするということです。

血の流れがスムーズになれば、血流も高まるという面もありますが、ここでポイントになるのは

血液の渋滞を解消する

というものになります。

血液が渋滞すると血管への圧力(血圧)が高まり、周囲の組織への圧迫力も高まってしまいます。

それは、身体の組織に対する過度のストレスになってしまい、結果として頭痛や不眠症などの症状を引き起こしてしまいます。

血液を渋滞させるものの代表が、筋肉のコリ

まずは、頭部や首の筋肉のコリを取り除いていくことが必要になってきます。

 

◆◇ 頭痛と不眠症とQOL ◇◆

頭痛と不眠症の共通点として大きいのが

QOL(生活の質、人生の質)を大きく引き下げる

ことにあります。

頭痛を抱えている方は

・仕事に集中できない
・家事や育児の妨げになる
・休みの日のレジャーが楽しめない

などの状況に陥ります。

不眠も大幅に健康リスクを増大させます。

・心臓病のリスク増大
・肥満リスク増大
・糖尿病のリスク増大
・頭痛のリスク増大

など挙げれば切りがありません。

放っておいてもなかなか良くなるものでもないですし、薬を服用しても完治は難しい頭痛と不眠症。

できるだけ早急に解決して、充実した、楽しい人生にしていきましょう。

 

友だち追加
↑↑ LINE@はこちら ↑↑

 

↑↑↑ お問い合わせはこちらから ↑↑↑