月経不順・生理痛・月経前症候群(PMS)と鍼灸【名古屋、岐阜】

月経不順や生理痛、月経前症候群(PMS)には鍼灸治療 鍼灸治療のすゝめ

愛知県一宮市の青葦治療院・整体院、院長の加藤です。

*加藤のプロフィールはこちら

 

男性には縁のない、女性にしか分からない月経にまつわる症状

月経不順・生理痛・月経前症候群(PMS)には鍼灸治療を試してみてはどうでしょうか。

月経と鍼灸

月経にまつわる症状としては

・腹痛
・腰痛
・だるさや眠気
・微熱
・頭痛
・めまい
・吐き気
・下痢

などがありますが、それらを引き起こす主な原因は

ホルモンバランスの崩れ

です(風邪の症状にも似てますが)。

女性は生理周期の変化に伴ってホルモンバランスも変化するので、その変化に身体がついていけなかったり、免疫や代謝が悪くなってしまったり、自律神経の働きが狂ってしまったりして、身体に色々な症状を引き起こしてしまうわけです。

つまり、鍼灸治療においても改善すべき点は、そこになります。

腰回りと足を中心に

月経不順などの症状の鍼灸治療で狙うべきポイントは主に二つ。

腰回り(お腹も)

です。

腰の状態が悪いと子宮にも悪影響が出ます。
子宮の収まっている骨盤の状態が腰に出てくるからです。
腰に針をしっかり打つことで子宮にその効果が響いて、子宮の機能を整えてくれます。

足への鍼灸治療で大事なツボは『三陰交』。
このブログでも何度か紹介している、非常によく使うツボ。
基本的なツボほど使いやすく、効果が出やすいようです。

『三陰交』には針もしますが、お灸もしておきたいところ。
足の冷えも子宮にはよくないですからね。
妊娠のしにくさにも関係してくるくらいですから。

あとは、全身をチェックしてバランスを整えるように治療します。

はりは女性の味方です

ちなみに、鍼灸治療は生理中にもオススメです。

そもそも針は痛みを取り除くことを得意としていますし、身体の免疫や代謝を高め、整えてくれますので、生理の症状も和らげてくれます。

鍼灸治療のおまけの効果として、風邪をひかなくなった、という話も聞きますので、やはり体質から変化が起きているということなんでしょうね。

  

  

ネット予約はこちら

 

↑↑↑ お問い合わせはこちらから ↑↑↑

コメント